昨年11月〜12月にかけて開催された、ミクチャNightでの2020年TOPを決める総決算イベント『ミクチャNight AWARD』。数多くのライバーがそれぞれの魅力を発揮した同イベントですが、「ミクチャfun」では予選<下位ブロック>で見事ポイントランキング1位を獲得した、いおり梅田ホスト【🥺😈】(以下、いおり)さんにインタビュー!
ミクチャは2020年7月から始めたにもかかわらず、あっという間に人気ライバーの仲間入り。しかも、いおりさんは一般的なライブ配信ではなく、なんと顔出しをしないラジオ配信で好成績を収めているというから驚きです。そんないおりさんに、自身の魅力からミクチャでの思い出、今後の野望までをおうかがいしました!!
ホスト 梅田の堂山にあるハッチ大阪に居てます🥺 ISKGP 関西NO.1 全国No.1 V2 獲得 配信でも1番狙っていきたいのでよろしくお願いします( ᐡ. ̫ .ᐡ ) ⚠️リスナー同士の絡み🙅🏻× 揉め事防止( ´ •̥ ̫ •̥ ` ) ブロックしたくないのでご協力よろしくお願いします。 推しは🥺😈 🥇2🥈2🥉1 2020.7/22から公認ライバー しじみ姫 1位 ガチイベ トラック 2位 特別給付金 3位
――まず、いおりさんの自己紹介をお願いします。
いおり梅田ホスト【🥺😈】(以下、いおり🥺😈) 大阪の梅田・堂山にあるハッチ大阪のいおりです。ホストを始めてからは3年くらいで、もともと9年間介護の仕事をしてました。今34歳なので、30歳超えてからホストになった形ですね。
介護の仕事でいろいろな人の将来的な姿を見ていく中で、「自分の中で何かを変えないといけない」と思い、スカウトを受けたこともあって一念発起してこの世界に入りました。
――30歳を超えてからホストの世界に入るというのは、かなり思い切った印象ですね! ハッチ大阪はどういった雰囲気のお店ですか?
いおり🥺😈 普通のホストクラブだとお客さんがほかの席から見られないボックス席とかが多いんですけど、ハッチ大阪は系列店も含めてオープンスタイルの座席になっています。お店の雰囲気もオープンな感じで、落ち着いた飲み方も出来ますし、ノリの良い感じにもついていけて、お客さんによって飲み方を合わせられます。
だから、初めてホストクラブに行く、っていうお客さんも来やすいお店だと思います。実際に客層も幅広いですし。

――お店では、いおりさんはどういったキャラクターでしょう?
いおり🥺😈 お酒が入る前は落ち着いてて話しやすい感じだと思います。ただ、お酒が入ると「面白い」とか「パリピっぽい」ってよく言われますね。結構飲むので、イケイケの飲み方をされるお客さんとは相性が良いみたいです(笑)。
お店では、純粋にお酒の場としてゲームをして楽しんだり、趣味の話で盛り上がったりしています。ゲームやNetflixとかの海外ドラマ、アニメとかですね。あと、僕は昔からヴィジュアル系が好きなので、ヴィジュアル系が好きな人とは話が合うことも多いです。
ラジオ配信から遊びに来てくれる人も増えた
――いおりさんがミクチャを始めたきっかけは?
いおり🥺😈 ホストの先輩や友人がミクチャでライブ配信をやっていたから存在は知っていたんですけど、自分はライブ配信に向いてないからやらないだろうな、って思ってたんですよ。ただ、去年の7月頃に、ライブ配信を通じて地方のお客さんを呼んでいるホストさんがいて、それを見て自分もちょっとやってみようかな、と思ったのがきっかけでした。
試しに配信を始める前になって、ライブ配信だけじゃなくてラジオ配信もあることを知りました。顔出しをしないラジオ配信なら始めやすいな、と思って配信を始めてみて。僕の配信の9割はラジオ配信です。ライブ配信を使うのは、たまにお店の従業員を映したり、ゲーム配信をする時くらいですかね。
――実際にライブ配信を始めてみて、どうでしたか?
いおり🥺😈 ラジオはすごくやりやすくて、すぐに慣れました!
それと、前の職場だったり系列店の方が配信を見に来てくれたり、よく日本に来て来店してくださる海外のお客さんも、今はコロナ禍で入国が難しいけど配信だったら大丈夫ということで、遊びに来ていただけたりしています。
そこからイベントに参加してみたら、お客さんやリスナーさんがアイテムを投げてくれたりして、ライブ配信って面白いな、と思って続けています。
――いおりさんは昨年開催されたイベント『アドトラック掲載権争奪 「ミクチャナイト」神西7-KANSAI SEVEN-決定戦!!』でも2位を獲得し、アドトラックに掲載されるなど、ミクチャでも活躍されていました。実際に、反響などはありましたか?
いおり🥺😈 「イベントを応援してあげたい」と言ってくれる方が出てきていただいて、すごくありがたかったです。
実際にアドトラックに掲載された時には「走ってるの見たよ」といったLINEをもらったり、配信をきっかけにお店に来ていただけるお客さんもいらっしゃって、かなり反響がありました。
やっぱり僕の場合はラジオという音声を通じて、自分のことを知ってもらえたのが大きいのかなって。
18時間ノンストップ配信から仕事に行ったことも…

――ミクチャでの印象深いエピソードは?
いおり🥺😈 色々あるんですけど、「一生懸命頑張れば応援してくれる人がいる」というのはすごく感じましたね。
ラジオ配信で上位に入るのは難しいと思うんですけど、でもだからこそ上位に載れたら面白いだろうってことで、いろいろチャレンジをしたんです。エアロバイクを漕ぎながらとか、18時間ノンストップでの配信とか……。
18時間ノンストップの時は、仕事終わって始発で帰宅してから、その日は休みだったのでずっとラジオ配信をして、そのまま寝ないで次の日に出勤しました(苦笑)。ラジオだから、ちょっと変わったことをしないと視聴者数とかが伸びないなって思ったんです。でも、配信中はお客さんや他店舗のホストさんも応援しに来てくれて、個人的には楽しかったですし、やって良かったです。
やってる途中は、ひたすらエナジードリンク飲んで体動かしてパリピ系の音楽かけて、眠くならないように頑張ってましたけど(笑)。
ラジオ配信でイベント上位になることで、「ライブ配信するのが苦手だな」って思ってる人にも、ラジオ配信という道があることを示せるんじゃないかな、とも思っています。
――ライブ配信のハードルが高くても、ラジオ配信で気軽に配信してみる、というのもありだな、と。いおりさんの今後の野望などはありますか?
いおり🥺😈 ラジオ配信がメインなので、今後はテーマを決めてのトークなどが出来ると良いかな、って思っています。ツイキャス系のライバーさんだと結構やられてるみたいなんですけど、そういった方を参考にしながら、「あえてラジオ配信でどこまで出来るんだろう?」ということを掲げて、ラジオならではの企画などを作って配信していきたいです。
あとは、自粛期間中に乙女ゲーのゲーム配信をした時に、女性の視聴者さんからの反応がすごく良かったので、ゲーム実況とかもしていきたいですね。
――今後の展開に期待しています! 最後に、読者へメッセージをお願い致します。
いおり🥺😈 僕のラジオ配信をいろんな方に見ていただいて、それをきっかけに親しくさせてもらってすごくありがたく思っています。また、ギフトアイテムなども投げていただけて、本当に嬉しいです。
本当に、いつも見に来ていただいてありがとうございます!これからもよろしくお願いします!!