Liver Interview

初挑戦で渋谷駅巨大看板に!N-FlavoR・片桐わかな、「素」で掴んだグランプリ

2018年4月に行われた「渋谷駅巨大広告コンテスト」。予選を通過した10名が決勝A・Bの2つに割り振られ、各決勝ごとにグランプリ・準グランプリが選ばれました。

今回は、決勝Aにてグランプリを獲得した、アイドルグループ・N-FlavoRの片桐わかなさんに、コンテストにかけた想いや普段の配信のこと、アイドル活動について伺います。

初めてのコンテスト。むずかしさを乗り越えて頂点に

ーーーグランプリ受賞、おめでとうございます!今回のコンテストに応募したきっかけは何ですか?

ありがとうございます!

実は、今までこういったイベントには参加してこなかったんです。ただ配信をはじめたときに丁度コンテストの看板を見て、1回挑戦してみようと思いました。いい経験になるかなと。

ーーーコンテスト期間中は、最後にグッと追い上げた感じだったんですね!

「これで終わるのかな?」と思っているとき、終了の数分前か数秒前に、一気に順位があがったのでびっくりしました。
「え、これは、どうなったの!?」みたいに、逆にパニックになっちゃって(笑)。正直受賞したのも、嘘かなと思うほどでした。

ーーーむずかしいと感じることはありましたか?

1位になっても、配信の時間が空くとすぐ順位が落ちてしまってる…ということが結構ありました。「ちょこちょこ配信しないと勝てないな」ということは、そこで学びましたね。

あとは、初めてのコンテストだったので、まわりの人たちが最後どのくらい攻めてくるのかわからず…。作戦を立てづらくて、むずかしいポイントでしたね。

自分もグループも知ってほしい!MixChannel配信のきっかけ


Twitterより

ーーーMixChannelを始めたきっかけを教えてください。

きっかけは、自分の露出を増やしてもっと知ってもらいたいと思ったことです。MixChannelの前に、SHOWROOMの方で少し配信をやってたんです。週1もやってなかったんですけど。4月くらいからMixChannelに移って、たくさん配信するようになりました。

ーーー1回にどれくらい配信してるんですか?

配信1回につき20分以上はやってますね。15分だと意外と短いんです。「今日は15分しかやらないよ」って宣言した日も、気づいたら20分以上経ってます(笑)。

ーーー「今日、調子悪いな」っていう日はありますか?

「コメント来ないな…」っていう日はあります。そんなときは、その日あったことをゆるっと話してますね。

ーーー反対に、「調子いい!」と感じる日は?

調子がいい日と悪い日の基準を明確に設けてはいないんですが、リスナーの数が3ケタいったら、多いかなと感じます。

自分史上1番の回は、30分弱で600人弱のリスナーさんが来てくれたときで、終了画面に出た人数を見てびっくりしました。

ーーーMixChannelではどんなリスナーさんが見てくれているんでしょうか?

ずっと見てくれているって人は少なくて、MixChannelを始めてから見始めたリスナーさんが多い感じがします。元々ファンで直接会いに来てくれている人は、どの配信アプリでも見てくれているんですけど。
年齢層は、MixChannelで見てくれている人の方が若いです。

なかには興味を持ってTwitterをフォローしてリプをくれたり、直接ライブに来てくれたりする方もいて、ありがたいです。

ーーーどんなコメントがよく来るんですか?

小学生や中高生の子は、韓国好きな子が結構多いみたいで、韓国に関する質問がたくさん来ます。そこから話が膨らんで、リスナーさんのおすすめを教えてもらったり、「それいいよね!」って共感したりしています。

ーーー片桐さんのファンはどんな子が多いですか?

「わかち大好き♡」って感じの人もいるし、N-FlavoR全体が好きでグループの一員として応援してくれている人も。違うグループが好きだけど、私のことを知っていて応援してくれている人もいますね。

ーーー本命のグループがあるのに、違うグループの子を推すことってあるんですね!

そうなんですよ。結構みんないろんなところに好きな人がいるので、メインは決めつつ、他のグループの子を見に行っている感じですね。

ーーーMixChannelで応援してもらえる秘訣はなんだと思いますか?

はじめて私を見る人は「少し興味がある」くらいで配信に遊びに来てくれていると思うんです。2回目以降で、「好きだ」と思わせられるように意識してることが秘訣ですね。

あとは、「どこでも『素』」でいること(笑)。
細かいところで負けず嫌いの私なんですが、そこも特に隠そうとはしていません。キャラつくっても、しょうがないですからね。
でも、「片桐意外と頑張ってる!」とかは恥ずかしいから言わないでくださいよ…!(笑)

ーーー配信のときのマストアイテムはありますか?

ライトですね。家にたまたまおしゃれなライトがあって、使ってみたらいい感じだったので愛用してます。

ーーー「この角度が盛れる!」っていうポイントはありますか?

盛れる角度はあるんですけど、配信のときは動くので、あまり気にしていませんね。ただ、カメラをちょっと高めの位置にはしています。

応援してくれている人に、恩返しがしたい。

ーーー広告の撮影はどうでしたか?

めちゃくちゃ緊張しました!

ファンの方と話すときも私たちは撮影OKなので、一眼レフとかで撮影してくれる方もいるんです。なので、カメラには慣れているのですが、「広告として残る」と考えると緊張が増しましたね。

ーーーコンテスト後の、周りの反応はいかがでしたか?

コンテストに参加していることを知っていた人には「おめでとう」「また頑張ってね」って言ってもらえました。MixChannelのファンの方にも「見たよ」と言ってもらえてうれしかったです。

ーーー広告に載る前と後で変わったことはありますか?

ファンの方が頑張ってくれたおかげで広告に出られたので、「応援している人や、ライブ・配信に来てくれている人に恩返しをできたらな」って思うようになりました。

今回広告に出られたのは私だけでしたけど、N-FlavoRというグループのことも知ってもらえる機会になったので、感謝でいっぱいです。

配信・ライブは、「自分もファンも楽しめる」を意識


Twitterより

ーーー広告で着用したのは、衣装ですか?

普段の衣装です!

ーーー着こなしポイントを教えてください。

広告では見えないんですけど、後ろの方にリボンが付いています。

無意識なんですけど、普段から選ぶ服にリボンが付いているみたいなんですよね。メンバーに指摘されて気づいて(笑)。なので、衣装にもリボンを付けてみました!

ーーー衣装、おしゃれですよね。衣装については、メンバーで話し合うんですか?

ありがとうございます!

衣装を決めるときは、メンバーで1回「こういう雰囲気でいこう」って意見を言い合います。ただ今回、最初はカラフルなイメージにしようと決まったんですけど、いいアイテムが見つからなかったので、結局白に落ち着きました。なので、羽織りやどこかにカラーを入れるようにしています。
カラーの入れ方はメンバーそれぞれですね。私は袖を切ってノースリーブにして、後ろにリボンを付けました!

ーーーアイドル活動で、心がけていることはありますか?

自分がライブを楽しむことはもちろん、見に来てくれる人が「今日も楽しかったな」と思って帰ってもらえるように、笑顔にできるように活動することが1番かなと思っています。

そのために、最高のパフォーマンスを見せられるよう、たくさん練習をしています。そして、自分が心から楽しんでいるかどうかがお客さんに伝わると思うので、ライブは基本全力で楽しんでいます。

ーーー楽しさは伝染しますもんね。片桐さんのこれからの活躍も楽しみにしています!今日はありがとうございました!

ありがとうございました!