サンケイスポーツがプロデュースするパチンコリポートアイドルグループ「SIR」のメンバーという顔を持ちながら、MixChannelでは数々のコンテストで1位を獲得し続けている人気ライバー、鈴川るい。
2019年に入ってからも、メインモデルを務めたアドトラックが2/21から渋谷を走行したり、話題のヘアケアブランドKESHIKIのイメージモデルに起用されたりと、各所でひっぱりだこです。

今回、そんな彼女に独占インタビュー。普段の配信や、活動へかける想いに迫りました。
「1配信1ネタ」が基本!毎回ネタの準備に余念がない
――趣向を凝らしたユニークな配信が多いようですが、ミクチャをはじめた当初からですか?
全然。配信内容を工夫するようになったのはコンテストに出るようになってからです。どうせ毎日配信するならコンテストに参加したほうがみんなも応援のしがいがあるだろうし、自分にもプラスになるよな、と思って。そうすると、どんな配信なら楽しんでもらえるか意識するようになったので、それからですね。
――幼稚園児むけの雑誌の付録をつくったり、ふうせんねんどで遊んでいる配信をみたときにはかなり驚きました(笑)。配信内容はどんなふうに考えているんですか?
基本的に「1配信1ネタ」と思っています。普段からネタ探しには余念がありません(笑)。
最近では週2回「企画配信」もやってますよ。私の2019年の目標は“モテる”ことなので、土曜日は女子力アップにつながることに挑戦してみる企画配信をしています。
具体的に言うと、料理にチャレンジしたり、店員さんにトレンドの服を選んでもらったり。
料理配信のためにフライパンとホットケーキミックスをプレゼントしてくれたファンもいました。それを使ってホットケーキを作った回の配信はすごく人気でしたね。焦げちゃったんですけど、だからウケてもらえたというか(苦笑)。
火曜日には、私が所属しているアイドルグループ「SIR」にまつわる配信もしています。グループ内でのセンターポジションと自分の楽曲をかけた投票があるのですが、それに向けたボイトレやダンスの配信です。
長時間配信できるよう、疲れにくい椅子と机を購入して配信環境を整えた
―――では、配信を観てくれているのは「SIR」ファンが多いんですか?
たしかに最初のころは、アイドルとしての自分を応援してくれている人くらいしかみにくることはなかったです。でも、コンテストで上位にランクインさせていただくことが多くなってからは、ミクチャでをきっかけにファンも増えました。
いちばん視聴者数が伸びたのはアドトラックのイベントのときです。それまでファンの数は1,000人以下だったんですけど、このコンテスト期間中に一気に1,000人超えたんですよ。
―――配信内容にも気を配るようになったしファンも増えたし、ミクチャを始めたことでいろんな変化があったのですね!
そうですね。でもいちばん変わったことといえば、部屋の中の環境ですね。配信用デスクと配信用チェアを置いたんです!
長時間の配信時はクッションに座ってたんですけど、それでもお尻は平らになってくるんですよ(泣)。だから配信環境を整えたくて、「ゲーミングチェア」という、長時間座っても背中とか首、お尻が痛くなりにくい椅子を選びました。
―――話題がすごく豊富でタレントとしての資質もビシバシ伝わってきますが、もともとアイドル志望だったんですか?
特にそういうのはなかったのですが、昔から画面越しに人とお話するのは好きでした。SHOWROOM、ツイキャス、ニコ生、と一通りやってきました。
でももともとはパチンコとスロットが好きすぎて、パチンコライター志望だったんです。そんなときに見つけたのがパチンコリポートアイドルユニット「SIR」のメンバー募集だったんです。活動としては、パチンコ屋さんのホールに呼んでいただいて実践する(実際に打つ)ことがメインなので、やりがいは十二分にあります!
インフルエンサーとしてみんなに刺激を与えられる存在となることも大きな目標

―――パチンコ、スロットの魅力って?
ドキドキ・ワクワク感です!次のMAXBETが1/2で当たるとか、1/8,192で大量出玉が期待できるとか、毎ゲーム毎ゲームなにが起こるかわからないところがたまりません。いまってどんどん規制が厳しくなっているし、パチンコ番組とかも少なくなってるから、「パチンコ・スロット=ギャンブル、悪いもの」っていうイメージの人も多いと思うんですけど、そうじゃない、遊戯としての魅力も伝えられたらいいなと思っています。
―――パチンコの魅力を伝える配信をやる予定は?
ホールさんとかにお願いして生配信したいけど、ミクチャってインカメ配信しかできないのがネックで…。外カメで配信できたらやりたいんですけどね!この先、外カメ機能が付くのを信じています!
とはいえ、ミクチャの視聴者は小中学生が多いし、早い時間だとパチンコの話をしても盛り上がらないのが実情。幅広い世代に楽しいと思ってもらえる企画を考えていくことも、これからもがんばりたいですね。
差し当たっての目標は、SNSでインフルエンサーになることなので、みんなに影響を与える存在となれるよう、新しいことにもどんどんチャレンジしていきたいです。

―――では、ミクチャでの今後の目標は?
目指せ「ライバーの神殿」です。
最上階までいって神になって、ミクチャでは誰もが知ってる“圧倒的教祖”になれたらいいなと思っています。そのためにも、誰にも負けないおもしろい配信で、ファンのみんなと一緒に楽しみながら視聴者数を伸ばしていきたいですね。
(取材・文 松本玲子)